テイクバックの基本

『テイクバック』に関する動画一覧

チャンネルテーマ主な内容再生回数
ゴルファボテイクバックが上手くなる体の動かし方・テイクバックの上げ方
・左肩のポジション
・腰から上の上げ方
204万
てらゆーゴルフテイクバックで意識したいクラブの引き方・テイクバックの重要性
・テイクバックのポイント2つ
・練習法
169万
ゴルファボ
(青山加織)
テイクバック〜トップの正しい作り方・テイクバックの上げ方
・トップの位置
・実演
131万
ゴルフ
飛ばしてなんぼ!
テイクバックの基本・腕と体を同調させる
・フェースの向き
・下半身から動き始める
75万
※再生回数:2025年1月時点

『テイクバック』各動画の詳細

ゴルファボ(小野寺誠)

動画の目次

00:30|ボールに当たってクラブがどう抜けるかが重要
01:04|テイクバックの上げ方

01:58|左肩のポジション
04:40|腰から上の上げ方

動画のテーマ
テイクバックが上手くなる体の動かし方

動画の内容
 ボールに当たってクラブがどう抜けるかが重要
 ⇨ テイクバックを気にしすぎるのは良くないが基本を抑えよう
 注意ボールの打つ前の動きを気にする時は調子が悪いことが多い

テイクバックの上げ方
 ⇨ 両腕の三角形とクラブの位置を変えずに腰の高さまで胸が右90度向くように回す
 NG手だけで上げるのはNG

 左肩のポジション
 ⇨ 正しくテイクバックできればアゴの下に左肩が来る

 腰から上の上げ方
 ⇨ 腰まで上げた勢いで自然と上げる
 ⇨ クラブを左手親指で支える
 point正しいコックの位置

てらゆーゴルフ

動画の目次

00:07|テイクバックの重要性
02:43|左腕をまっすぐの状態で上げる
05:00|上げたときの面の向きが斜め45度下
08:04|練習方法

動画のテーマ
テイクバックで意識したいクラブの引き方

動画の内容
 テイクバックの重要性
 ⇨ 正しくテイクバックできないとボールは曲がる
 注意引き方次第で、トップの位置や振る軌道が変わる

 左腕をまっすぐの状態で上げる
 ⇨ 腕とクラブが1本の棒状で振り子のように動くのが基本
 point腕を軽く伸ばしたら体を回す
 注意腕を使ってあげるのはNG

 上げたときの面の向きが斜め45度下
 ⇨ 面の向きがまっすぐ戻りやすくなる
 point腕や手首をひねらずに体で上げる
 注意面が上に向くとスライスや飛ばない原因になる

 練習方法
 ⇨ ①:左腕をまっすぐ、面の向きは斜め45度下で10秒間キープ
 ⇨ ②:①をしたら実際に1球打つ
 pointフルスイングの場合は、さらに胸の向きを右に回せば完成

ゴルファボ(青山加織)

動画の目次

00:51|テイクバックの上げ方
04:18|トップの位置
06:33|実演

動画のテーマ
テイクバック〜トップの正しい作り方

動画の内容
 テイクバックの上げ方
 ⇨ フェース面は飛球線に対してまっすぐ動かすイメージ
 ⇨ おへそにグリップをくっつけたまま腰まで上げる
 注意インサイドやアウトサイドに入りすぎるとグリップがおへそから外れる

 トップの位置
 ⇨ ①両腕を肩の高さに上げる
 ⇨ ②90度ヒジを曲げる
 ⇨ ③左手を右手に合わせる
 ⇨ ④体の捻転を入れる

ゴルフ飛ばしてなんぼ!

動画の目次

01:06|腕と体を同調させる
05:10|フェースの向き
08:52
|下半身から動き始める

動画のテーマ
テイクバックの基本

動画の内容
 腕と体を同調させる
 ⇨ ①:クラブのシャフト部分をグリップしてグリップエンドをお腹につける
 ⇨ ②:①の状態のまま右向け右
 ⇨ ③:前傾して①②をする(同調したテイクバック)
 ⇨ ④:③から通常のグリップに握り直す
 point正しくできていれば肩が早い段階でよく回っている

 フェースの向き
 ⇨ フェースの面は前傾角度と平行になるとスクエア
 point前傾角度にそって肩を平行に回す(肩を縦回転のイメージ)
 
注意肩を横回転で回すとフェースが開いてしまう
 ⇨ 開く人はスプリットハンドグリップの練習が有効

 下半身から動き始める
 ⇨ 右腰を右に回す、もしくは右かかとを踏み込んでから右腰を回す
 point下半身のフットワークが使えるスイングになる
 
注意クラブヘッドから始動はNG(上半身主体の打ち方になる)

『テイクバック』まとめ

正しくテイクバックするには、基本とトップの位置をおさえておくと良いでしょう。

基本をまとめると次の通りです。

  • 両腕の三角形とクラブの位置を変えずに腰の高さまで胸が90度向くように回す
  • アゴの下に左肩が来る
  • 左腕をまっすぐの状態で上げる
  • 上げたときの面の向きが斜め45度下
  • おへそにグリップエンドをつけたまま腰まで上げる
  • 下半身から動き始める

トップの位置をまとめると次の通りです。

  • 腰まで上げた勢いで自然と上げる
  • クラブを左手親指で支える
  • 腰の位置からさらに胸を右に回す

ぜひ参考にして練習してみてください!